オフィシャルブログ

トイレ陶器洗浄!!

こんばんは!皆様お疲れ様です!

株式会社SKY 事務の白坂彩夏です。

 

先日、ビルのトイレの水垢が気になると言うことで

陶器洗浄をしてきました♪

 

 

こちらのトイレ、縦に水垢が残っていて

日常清掃などでは簡単に落ちない頑固な汚れ

こびりついておりました…💦

 

長い時間かけてついただけあって、落ちにくいですよね。

 

今回はいろんな方法を使って汚れを落とせるよう

対処してきました!!

 

 

いつもお世話になっているマキタさん。

シンクの洗浄鏡のウロコ取りに使用することが多いのですが、

今回試しで使用してみました。

ただ…長い時間かけてできた汚れとともに

水の流れの道ができるほど陶器も傷んでいて

少ししか効果なかったようです💦

 

 

その後は、ハケを使用して薬剤を塗布し、つけ置きしてから

ひたすら擦るというパワー系作業。

腕の力も結構使うので、なかなか大変そうでした。。

 

陶器の表面が凸凹して、その溝が汚れていたので

なかなか時間もかかりましたが…

 

 

だいぶ綺麗になりました♪

 

 

左が陶器洗浄したトイレです。

右のトイレと比較してパッと見でも違いがわかります。

これだけでも印象が違うし、綺麗にしているんだなと思えますね。

 

トイレが清潔に保たれていると、なんだか気持ちがいいものです。

 

中々ない作業でしたが、いい経験にもなりました。

陶器洗浄のご依頼もお待ちしております!!

 

ではまた次のブログで(^O^)!