
こんばんは!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です!
先日のプール清掃で、可愛らしい訪問がありました♪
ずっとプールに遊びにきていたのかな?
底が見えてから飛んできて、ペタペタ歩いていました🐾
綺麗にするからね!って思いながら、黙々と清掃したのを覚えています☺️
お次は大きいカエルさん🐸
私の拳よりかは大きめサイズでぴょんぴょんしてました☺️
かわいくは無いけど… 見てて新鮮でした✨
その後、視線を感じたのか、水道の上までよじ登って…
結構高さあるところから、ピョーン🐸って飛んでました。
かなり痛そうでした、、べチンって倒れてた。
多分、勇気出して飛んだけど、着地が下手なカエルさんだったんですね。
勇気に乾杯🍻✨
では次のブログで〜!!(^O^)
こんばんは!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です。
先日、ビルのトイレの水垢が気になると言うことで
陶器洗浄をしてきました♪
こちらのトイレ、縦に水垢が残っていて
日常清掃などでは簡単に落ちない頑固な汚れが
こびりついておりました…💦
長い時間かけてついただけあって、落ちにくいですよね。
今回はいろんな方法を使って汚れを落とせるよう
対処してきました!!
いつもお世話になっているマキタさん。
シンクの洗浄や鏡のウロコ取りに使用することが多いのですが、
今回試しで使用してみました。
ただ…長い時間かけてできた汚れとともに
水の流れの道ができるほど陶器も傷んでいて
少ししか効果なかったようです💦
その後は、ハケを使用して薬剤を塗布し、つけ置きしてから
ひたすら擦るというパワー系作業。
腕の力も結構使うので、なかなか大変そうでした。。
陶器の表面が凸凹して、その溝が汚れていたので
なかなか時間もかかりましたが…
だいぶ綺麗になりました♪
左が陶器洗浄したトイレです。
右のトイレと比較してパッと見でも違いがわかります。
これだけでも印象が違うし、綺麗にしているんだなと思えますね。
トイレが清潔に保たれていると、なんだか気持ちがいいものです。
中々ない作業でしたが、いい経験にもなりました。
陶器洗浄のご依頼もお待ちしております!!
ではまた次のブログで(^O^)!
おはようございます!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です!
今日は、朝活の楽しさってものを
存分にお伝えしようって思って☺️
いま朝活しているので書き綴ってみます♪
カフェに行きたかったのに空いていなかったので
待ち(´・ω・)☕️
2年ほど前、営業職をしていた時に
朝のミーティングがあり、そのために早起きをして
カフェに行っていました。
最初は、低血圧だし朝早いのきつ〜とか思っていたのですが、
実際始めてみると、確かに眠かったりもするけど
朝に勉強して目覚めると1日が長く感じるんですよね!!
もはや不思議な感覚。
単純な話、5時から3時間勉強しても8時なんですよ。
しかも朝だと余計なことを考えずに
勉強だけに力を入れられるし
友達も寝てるからSNSも見ないし
しっかり集中できるんですよね。
本当に効率が良くて、なんだか感動した記憶が蘇ってきました!
とは言っても、そう思えば高校生の時も
朝に勉強してテスト受けていたなぁ…と。
毎日コツコツするのが苦手だったので、
頭使う系の内容だけ毎日やって、
テスト当日の朝に、記憶系はがっつり詰め込んで
テストを受けて、学年50位以内はキープしていました☺️笑
夜にテスト勉強するとすぐ飽きて
友達に連絡して、勉強めんどい話になって
あの子もやってないからいいや〜って
気持ちが落ち着いちゃうんですよね。
それに引き換え朝活は、
みんなが眠気まなこの中で勉強しているので
ちょっぴり優越感に浸りながら
コーヒー啜りながら…できちゃいます☺️笑
しかもカフェに出向くとなると
朝の涼しい風を浴びる上に歩くので
目も冷めやすいです♪
ただ、1人じゃ続けづらいかもしれないですね。
眠いし、孤独感はあるし(´・ω・)
夢を追っている人とかにはおすすめです!
集中しやすく、他の人と差をつけたい人は特に
朝活やってみてください♪
新たな発想や世界が見えてくるかもしれません。
ではっ次のブログで〜!!(^O^)
こんばんは!皆様お疲れ様です♪
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です!
本日は、日常清掃と定期清掃について
私自身が改めて考えるきっかけになったお話をしたいと思います。
そもそも日常清掃と定期清掃ってなんなんだ?って方に。
日常清掃は、その名の通り日常的に排出された汚れなどを
週5日や、営業日全日 清掃するものです。
365日稼働の大手物流センターなどは365日日常清掃がありました。
それに比べて定期清掃は、定期的に行う清掃で
日常清掃と比較すると、より専門的なレベル感で
機械を使用したりしながら清掃します。
毎月、3か月や4か月に1度などの頻度で行います♪
さて、前提知識を入れたところで
とあるオフィス清掃でいただいた声に対しての返答が
わかりやすかったので ご紹介します。
それは日常清掃と3か月に一度の定期清掃が入っていた
オフィス様でのトイレ清掃で起きたこと。
お客様は、「毎日、日常清掃しててお金も払っているのになんで汚れるんだ」
とのことで少々お怒りでした。
日常清掃が行き届いていないのではないか、とのご不安からのお言葉で
当時の私は、こびりついた汚れは日常清掃では落とせないぐらいの認識しかなく
その場で聞いていたのですが、
その時 対応してくださった方の言葉が理解しやすくスッと入って来ました。
「〇〇さん、歯磨きで考えてみてください。
毎日歯磨きをされますよね。でも毎日磨いてても汚れが残っていたり、
歯が黄ばんだりすることがあります。
そうなったらホワイトニングに行ったりしますよね。
それと一緒で、毎日日常清掃してある程度の汚れは落としつつ、
定期清掃で専門的に綺麗に一掃するんです。」
な、な、なるほど〜〜〜!!!
すごく理解のしやすい例えで、お客様もご納得いただけていました。
日常清掃はプロがやっている訳じゃ無いだとか、
おじちゃんおばちゃんに求めすぎだとか
そういう現実論ではなく、
日常清掃の限界というのが伝わりやすく
かつマイナスでは無いようなところが参考になりました。
そんな発見のあったお話をご共有♪
では、また次のブログで〜!!(^O^)
こんばんは!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です!
皆さんジモティーって知っていますでしょうか?
私の認識では、家具や家電のフリマアプリのような感覚です☺️笑
引っ越しをする際に、使わなくなった家具類を
個人間で引き渡しができる便利アプリで、
家具の処理ってお金がかかる場合もあるので
無料で出している人もいるんです!
お互いにとっても便利☺️
人によっては郵送でもOKだったり
オプションで配送料がかかったり
企業とのやり取りではないのでお手軽さはメリットですが、
契約書などはないので質問して見極めるのも大事です!!
とまぁ、なんでジモティーの話をしているかというと
従業員の引っ越しに伴い、
必要な家具を私が探すことになったからです!
うーん多すぎる!!笑
もはや雑務中の雑務ですが
たくさん働いていただいているので
家具探し、スケジュール調整や問い合わせなど
簡単なことですが役に立ててるのは嬉しいですね!
冷蔵庫、洗濯機、テレビ、電子レンジ、などなど
全て無料で手に入れられそうです♪
他にもたくさん機能があるみたいなので
興味がある人は覗いてみてください👀✨
ではっ次のブログで〜!(^O^)
こんにちは!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です。
毎月始まりに前月のことをまとめようかなと思い
急遽書いてます✏️笑
4月はたくさんのご依頼ありがとうございました!
(いつの間にか5月になってました😂)
4月も様々な会社様とお取引をさせていただき、
誠に多忙かつ密度の濃い1ヶ月でした!!
事務員の私も現場に出て作業をしたり、
書類提出もかなり多い月だったなと感じます😌
まだ書類関係は落ちついてはいないので
引き続き5月も頑張ろうと思います!
SKYが、4月はどんな現場に出たかというと💡
たくさんブログにも出てきましたプール清掃を始め、
大手チェーン店の床等の定期清掃、剥離洗浄、
マンションの定期清掃、老人ホーム清掃、
学校の定期清掃一式や 様々な企業様への応援など
多数の現場に携わってまいりました!(^O^)
今のところ3名が現場に出て頑張ってくれているのですが、
やはり思うのは多彩なところ。
清掃業務といっても種類が豊富ではありますが
いろんな現場で専門知識を発揮してくれているので
あちこちから応援や請負でのご依頼が殺到しています。
なんだか嬉しいですね♪
職人さんを見る限り、真っ当な評価だと思うので
体を壊さないようにSKYとしても期待に応えていきたいものです☺️
スピードはもちろんのこと、高品質も提供しているSKYでは
それぞれの清掃内容において専門的な知識や経験をもとに
今まで最適解を導いてきました。
4月、やはり一番変わったことといえば
入札案件に挑戦するようになったことかと思います。
毎日、新着で出てくる入札案件とにらめっこしながら
奮闘しているので、だいぶ経験値が上がりました☺️✨
また、弊社代表が入札の経験があったため、
落札も割とスムーズにできたのではないかと思います☺️
現時点でも4件落札できたので、
今年もまだまだ忙しくなりそうです♪
5月もすでにカレンダーが埋まっており
また追加案件等で隙間が埋まっていくのですが、
日常清掃を請負にてしてくれる会社様を募集いたします!
建物清掃などの入札案件に多い日常清掃ですが、
件数が増えるとなかなか弊社だけでは難しくなるので
ご協力いただけると嬉しいです!
また、別の定期清掃なども弊社から遠い場所などであれば
順を追って委託したいとも考えているので、
日常清掃できるよー!っていう会社様がいらっしゃれば
ぜひ!お声がけください!!
御社と出会えるのを楽しみにしております☺️
では、また次のブログで〜!(^O^)
こんばんは!皆様お疲れ様です!
株式会社SKY 事務の白坂彩夏です!
今年は暑くなったのが早かったので、
もう既にプール清掃のご依頼が来ています!
私も現時点で3回行ったのですが…
ずっと日焼けで腕がヒリヒリしています😂
ちゃんと日焼け止め塗っとけばよかった〜😂
こんな感じ。イメージ画像です。笑
今思えば、なんだか自由すぎるブログを
書かせてもらってますね。
代表にはSNSやブログは全任せしていただいているので
自由度が高くて嬉しいです。
プレッシャーもありますが、それも含めて楽しくやっています♪
話戻りますが、日焼けの原因はプール清掃です😂
層内が青色のプールしか知らなかったんですが、
今時のプールはステンレスも多かったです。。
ステンレスなので日差しが下からも
跳ね返ってくるみたいですね。強い。。。
皮が剥けるほどの日焼けは何年振りでしょうか🧐笑
来年度は、事務員の私が出なくてもいいよう
従業員が増えて会社が大きくなっていることを
心から願っています😌笑
求人も営業も私の仕事なので、私の行動次第ですが☺️笑
SKYの発展のためにも、営業・広報・事務など
そちらに時間を割けるよう頑張っていきたいですね!!🔥
この先のSKYが、SKYに関わってくださる皆様が
みんな幸せいっぱいになりますように☺️
では、また次のブログで〜!(^O^)